2017.6.1〜30

過去の日記

骸骨民兵スケルタルミリティアZ/X

コミックマーケット92 土曜日(8/12) 東V07a「長崎製鉄」

イラスト集『怪力乱神 第二集』通販始めました 

イラスト集『怪力乱神 第一集』通販中

熊胆撲滅・熊農場廃止 ツキノワグマの全頭解放を 

ファイアーエムブレム聖戦の系譜同人誌『20年ロマンス』通販中(表紙描かせて頂きました)

インドネシアの動物園で飢えに苦しむクマを救って下さい! ご賛同下さる方はクリック&拡散お願いします。 

 ※FC2メールフォームで頂いたメッセージが時々迷惑メールに振り分けられている場合があります。 そのためお返事が遅くなる場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

■6月30日(金)・

 「はじめの一歩」 70話以降のクライマックス・一歩VS千堂戦、作業が止まるほどのもの凄さ。 冴えた絵コンテ、格好良すぎる作画、なんて見事な。 試合終わって欲しくないほどに濃密な内容でした。

 全76話、とっても面白かった〜、続きのシリーズ楽しみだし、もう一度見直したいくらい。 すっかり千堂君に恋してもうた。 か、かっこいい…生き様が刹那的すぎて、早死にしそうな匂いぷんぷん漂わせてるから余計ほっとけない。 まさか私がこういうタイプに惚れるとは。 

 漫画も読み始めました。 とても明快で整ったプロットに感心。 作画も安定していて上手いなー。 通勤や病院の待ち時間の楽しみが一つ増えました。 

 昨日発売された「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」、まだガーランド様への心構えが出来てないので、買ってません。 …いえ、単純に仕事と同人活動でやる暇がないというだけで(汗) 

 そういえば、遅まきながら豊田議員の例の暴言音声聞きましたが…怖い。 知性と理性って別物なのですね。 近寄っちゃダメな人だ。 

■6月29日(木)・

 授業後、「孤独のグルメ」や「マツコの知らない世界」で紹介されてた中国家庭料理・楊で食べてきました。 汁なし担々麺…むむむ、麺表面の潤いが足らずだんご状態。 簡単にほぐれず、ペースト状の汁とうまくからんでくれない。 味自体は四川らしさ(唐辛子と山椒)を前面に出しててわりと好きなんですが、ぺっとりしていて食べにくい…。 孤独のグルメ巡りは2度目なんだけど、前回の和食屋同様、ランチセットメニューはやめてるし。 人気店となるとサービスが雑になってくるのかも。 あと、焼き餃子、こちらもまあまあ美味しいんですが、噛むと熱い汁が飛び出るので注意です。 

 生徒向け…興味深かった記事→ これってダサい? 世界よ、これが日本の映画ポスターだ …ダサいかどうかはおいといて、こう見比べてみると、海外のと日本のとでは、方向性の違いが凄く分かりやすいですね。 海外のは、アート性・雰囲気重視といった感じなんだけど、日本のは、1枚で映画の概要をなるべく説明しようと頑張ってるというか。 キービジュアルのお手本のような。 あと、多人数の配置の仕方、活け花の基本形踏まえているあたりに、お国柄が感じられます。

 私は、就活用作品集に、キービジュアルを最低1枚は入れて欲しい、と、まめに薦めていますね。 1枚絵で世界観や人間関係を余すことなく表現するというのは、非常に大事な、そして高度なテクニックだからです。 キャラの立ち絵ばかりじゃ実力は伝わりにくい。 とにかくゲーム系目指すなら、キービジュアル、描いてね。

■6月28日(水)・

 今日は授業後、大岡山にて凹天本ミーティング。 明治・大正・昭和初期の風刺漫画関連の資料を借りてきました。 風刺漫画家の巧さにうなる。 

 ポチッとひとことありがとうございました♪ 

 Nさん…裏表紙絵気に入ってくださったようで何よりです! そうそう、挿絵ざっと見て、彼らの禍々しい姿も描きたいな…むしろ、描くべし!と思い立ちまして。 あと、「はじめの一歩」、観てっ☆ 

■6月27日(火)・ニュグラ・ヴェヌスとゼム

 GARO劇場版小説『恋獄』裏表紙だいたい出来ました。 とりあえず口絵をあと1枚描いたら最低ラインクリア。 

 「はじめの一歩」 70話過ぎまで観ました。 間柴兄妹面白すぎても〜、も〜〜。 (3:00頃と10:00頃の)鬼ぃちゃんのBGMだけでも笑いが止まりません。 千堂君VSヴォルグ君、どちらも好きなキャラなので応援困る。 故郷に帰ったヴォルグ君(超良い子)の再登場を祈る。 合宿クマ回は悲しすぎて泣けた…子熊なんとかしてよ!!(涙) いよいよクライマックスの一歩君VS千堂君。 格好良いアホの子千堂君、愛くるしい!たまらん! …とまあこんな感じです。 このアニメ観てたら、今更ながら男に生まれてみたかったと思わずにいられない。 

 「ID-0」最終回、もう一度ちゃんと観たいと思えるような、きちんとまとまった良いアニメでした。 一番の見せ場のBGMがソーラン節…なんじゃこりゃー。 でも紗咲さん民謡も上手いのね。 

■6月26日(月)・

 ようやく疲れが取れました。 夏場は仕事セーブしつつ休養しようと決め込んでます。 体に良いことしたいな〜……姉に勧められたヨガの体験とかどうだろう。 先日の創作サークル(平均年齢40代後半)の飲み会では、健康面の話題が多くて、やっぱりみんな色々抱えてるのねと。 

 「はじめの一歩」 50話前後の一歩君vsヴォルグ君、どちらもマザ…お母ちゃん大好きっ子で母性本能くすぐられます。 柴犬みたいな素朴で可愛い息子、オオカミ犬みたいな精悍で美しい息子、どちらも萌えますわ。 そして再びキャッ、を通り越してギョッとなったこのシーン。  ああ、一歩君…な、なんて禍々しい…ヒロイン・久美ちゃん(清純派)が心配になってきました。 

 あと1週間で私(と伊達さん)の誕生日。 伊達さんの過去話回観てますます好きになりました。 長髪にしたら某ヌミディアの拳狼様っぽいし。 

 メモ…週刊少年ジャンプ展 創刊〜1980年代 こりゃー大混雑必至ですね。 長蛇の列だったら諦めるかな。 お目当ては男塾。 

■6月25日(日)・

 今日は通常稼働。 昨日はかなり飲み食いしたので、水泳はいつもより多め。 作業に運動、日課こなすと落ち着きます。 接待と外出、楽しかったけど疲れ気味。 姉に勧められたキューピーコーワヒーリングを試してみる…む、ノンカフェインだし、薬無しでも眠れたし、良いかも。 

 久しぶりに見たマレーグマのモモコさんは高齢のためか、足取りが弱々しくて、切なくなりました。そういえば一番下の子・フジが生まれたのはもう6年前。 ゆったり余生を過ごしてください。 

 「はじめの一歩」の伊達さん…渋くて格好よくて鼻の傷跡まで好みなんだけど……これで28歳だって。 しかもフェザー級(軽っ)  

■6月24日(土)・MARVEL展

 今日は四女姉を連れて上野動物園(パンダ&マレーグマ)→空港まで見送り→マーベル展→創作サークルの飲み会 と、結構密度の濃い一日でした。 

 MARVEL展…うおおーアレックス・ロス氏の生カラーイラスト、トッド・マクファーレン氏の生ペン画、めちゃうま映画用コンセプトアートイラスト、映画用衣装の数々、見応えがありました。 うう、自分頑張らなきゃ…。 しかし、大本命だったジム・リー氏の絵が無かったような?何故だろう。 

■6月23日(金)・

 四女姉来たる。 電話ではちょくちょく話していたんだけど、会うのは多分10余年ぶり。 存分に喋った姉が寝込んでから、ちょちょっと作業。 

 あ、本日はトレーディングカードゲーム「FORCE OF WILL」の新弾発売日です。 イラストの紹介は後ほど。 

■6月22日(木)・

 明日は四女姉が遊びに来るっていうものだから、学校から直帰、家の掃除。 繁忙期抜けたトコで良かった。 

 現在、心を病んでる系イラストの注文を頂いておりまして(それでアドルフ・ヴェルフリ展行ったり)、病むにも色々あるよな〜、なんて、あれこれ思案しながら描いてるところです。 私自身、内面が未熟で不完全だと常に感じているので、思索を巡らせたり納得したりすることにやり甲斐を感じます。 

 ポチッとコメントありがとうございます!

 Nさん…や〜、お待たせしてしまってほんとにすみませんでした。 これから追い込みで執筆に取りかかりますね。 ひとまずこれからメール送ります!

■6月21日(水)・

 納期赤ランプ案件を大体片付けたので、数か月ぶりに通常稼働モードに戻れました。 ひとまずホッとしております。 2月以来怒濤のスケジュールでした。 晴れて同人活動ができますよ。 相方さんお待たせして申し訳ないっ! 料理アイコンもあらかた終わったので、ようやく減量もできるし! やーセルフ飯テロやばかった…!!

 今日はひどい天気だったため、美術館は断念。 仕方無い。

 「津嘉山正種さんインタビュー」 津嘉山さんは私の殿堂入りイケボ声優です。 俳優時代の話も知りたい。 自伝出してくださらないかしら、きっと波瀾万丈で面白いと思うんですよね。 

■6月20日(火)・

 近所のスーパー(Big-A)で売ってた5袋150円足らずのインスタント袋麺、ここまで安いと不味いんじゃないか?などとおそるおそる購入……あら、普通に美味しい。 そういや以前、会社主催の飲み会に出席された超売れっ子の若い絵師さんが、「今晩の為に朝昼ご飯、抜いてきました!」と張り切っていましたっけ(笑) 「保温しすぎて黄色くなってたご飯を食べた」とツイートしてた大御所絵師さんもいたし。 絵描きって普段の暮らしぶりに無頓着な人が多そう。 かといって単純にケチというわけではないんですよね。 

 「はじめの一歩」 対戦相手みんな良い味出してるんだけど、浪速のロッキーこと千堂君(昨日アップした画像で握られている方の人)、強いヤツと殴り合うのが全てって生き様、刹那的すぎて将来が心配になるけど、街中の期待に応えようと健気に頑張る良い青年だ。 あと、キャラの生年月日が書いてあるんだけど、一歩君は今年で44なのね。 劇中は1991年ということになりますか。 一昔前の大人キャラって今と比べて+10歳くらい老けてるんですよね…。 お母さん42歳、スポーツライターの無精ヒゲ男は32歳。 うーむ。 

 ポチッとコメントありがとうございました♪

 Nさん…そうなんですのよ、アレでございますのよ。 あの1カット、呑気にシャワー浴びている若者の背後から、兄貴キャラ(全裸)がからかいながらギュッと握るという(健全な)シーンなんです。 にしてもそのシルエット、す、す、すっごく……///// 

■6月19日(月)・

 今日は孤独のグルメ(千葉にてアジフライ定食)観ながら、アジフライご飯を食べました。 リアルタイム放送時は定食屋行った人がけっこういたみたいですね。 

 「はじめの一歩」 ついキャッと叫んでしまったこのシーン(汗) ちょちょちょ、ちょっと待って、これ、普通に放映していいのっ?(汗) というか時々モザイクかかってるシーンがあって、修正前の作画がいやでも気になるんですが(苦笑)  

 メモ…買おうかどうか迷っている頭蓋骨モデル 

 あと今日届いたもの…コミケの机に敷く布を10数年ぶりに新調。 今回も茶色のフェイクレザーにしました。 もうちょっと濃い色が好みだったなー(ネットだとこの微妙な色味が分かりづらいので困る)

 マレーグマのグッズを漁っていたらナイトウカズミさんという方の作品見つけました。 マーズにマーサ、なんてかわいいの! 癒される〜。 こりゃーきっとお高いだろうな〜(汗)  アニマルプラネットのマレーグマはリアルですね。 

■6月18日(日)・

 マレーに首ったけ 更新されておりますよー。 

 何件かの美術展が最終日を迎える本日。 あれこれ行きたかったけど、このところ水泳の頻度が減って肩凝りが酷くなったため、泳ぎ選択。 体調第一、しょうがない。 

 「はじめの一歩」 面白いんだけど、一歩君は一回くらい負けた方がいいんじゃないかなぁ〜、というのが25話まで観た感想。 

 メモ…地獄絵ワンダーランド(7/15〜 三井記念美術館) 

 昨日は絵に気力を吸い取られた為か、文字が所々抜けてました。 ほんと、絵って、見てて元気貰えるものもあれば、ドッと疲れるものもありますね。 昨日見たやつはかなりアカンやつでした。 でも出会えて良かった。 

■6月17日(土)・アドルフ・ヴェルフリ展 

 用事のついでに「アドルフ・ヴェルフリ 二萬五千頁の王国」展を観てきました。 珍しくアウトサイダーアート。 様々な不幸に苛まれて行き着いた先は、長い精神病院生活。 狂気に満ちあふれた凄まじい創作心に圧倒されました。 私が戦慄を覚えたのは、35年にわたる創作期間の間、作風が特に変わっていないこと(つまり、寛解していない。経年による変節もない) 彼にとって、描かれたこの(他人から見たらカオスな)世界は、修正したりする余地のない真実なんでしょうね。 なんとも言えない悲しさと感慨深さがこみ上げてきます。 紙の上の世界はとても自由だ。 自由だが彼なりの秩序はある。 他人から見たら意味があるのかすら分からない、自分だけの世界。 その世界の王様として超然と生きる狂気の人。 畏敬の念さえ沸いてきます。 

 世の中生きるには(多くの人にとって価値のある)既存の情報や教義を、勤勉に取り入れることは大事だ。 しかし一方で、(たとえ他人にとって何の価値が無くても)自分にだけ必要な信念を見つけることも大事だ、とも私は考えてます。 私は文字が頭に入らないくらい重い鬱病を長患いしていた時、けっこう人から「こんな事も知らんのか」と馬鹿にされたり侮られたりしてました。 「そうは言ってくれるが、この人達は自分のどこからどこまでが『受け売り』で形成されているのか、逐一把握しているのだろうか? 仮にそれを尋ねたら、どんな答えが返って来るのだろうか?」 …なんて思い巡らせたら、他人からの非難や侮蔑の目にもあまり傷つくこともなくなりました。 自身のとらえ方次第で物事の意味が変わる。 世間の尺度で劣等感を抱いて生きる必要なんて無い。 極端な話、彼のように、たとえ誰からも理解されなくても、自分だけの世界で誇り高く生きていても良いじゃないの。 彼の絵を観ていて、つい自分のことを顧みていました。

 …でも、もう二度とは鑑賞する勇気は無いかな(汗) 25000ページまるごと見たらこっちまで精神の失調を来しそう。 「そもそも『意味』って何だ?」と。 怖い。 

■6月16日(金)・

 は〜今日もよく寝た幸せ…。 睡眠障害の身にとっては長く眠れるだけでほんと一日丸儲けな気分なんですよ。 

 アニメ「ID-0」 10話まで(ざっと観だけど)けっこう面白いですよ。 お目にかかれないと思ってたイドさんの人間の姿…おお、なんとなんと。 

 メモ…一般社会法人ATARASネットワークのブログにて「下川凹天本」発刊予定ついてちょこっと紹介されてます。 ATARASネットワークは宮古島から外に旅立つ若者に、役に立つガイド本を作ったりしている、少人数のコミュニティです。 私は主催者の宮国優子さん(元職場の先輩)に「あんた、色々描けるな、手伝え!」とわりと強引に引き込まれまして(苦笑)  まあ、有意義なことならやるよって気持ちで取り組む所存〜。 優子さんは基本、私利私欲で動いてないから手伝っても良いよってなる。 

 あとで読むメモ…「風刺漫画で近代日本史がわかる本」(湯本豪一 著) 

■6月15日(木)・

 は〜今日もよく寝た幸せ…。 

 しくじり先生の元スキー選手・荻原次晴さん(スキー五輪金メダリスト・荻原健司さんの双子の弟)の話は今まで観た中で一番感動しました…というか重くて苦しくて泣けた。 金メダリストの兄を持った次晴さんの苦悩。 世間の人から散々健司さんに間違われ続ける(=自分を否定される)、そっくりな姿なのに兄と違って無価値な人だと見なされ続けるって、どれほど辛かっただろうか。 何度腐って投げ出しても、立ち直って兄と同じ競技で五輪入賞を果たしたのは立派でした。 彼にとって、五輪に出ることはメダルや人と競うことではなく、自分を証明する為だったんだな。 「本気を出せば、まだ知らない自分と出会えて、次の本気で人生は晴れる」って言葉がとても重い。 やっぱり、スポーツでも芸術でも何でも、どんなに苦しくても努力することの最終目的は「自己証明」に尽きるんでしょう。 「自分は何者なのか」 いたってシンプルだけど、これほど恐ろしく無慈悲で不可解な問いは無いと私は思います。 

 DVD「アルベルト・ジャコメッティ 本質を見つめる芸術家」 ジャコメッティ展が開催されたので予習に、2度目のレンタル。 ともかく芸術家って、普通の人が行けないような危険な場所に敢えて行って、珍しい何かを採掘する人なのですね。 もしくは、普通の人が頓着しないような当たり前すぎることを深く追究している人。 腕が達者なだけじゃダメなのだ、自ら練り上げた哲学がなければ。 当たり前な物事ほど難解なのだと改めて思い知らされます。 

  「抽象はダメだ!」とモンドリアンやブランクーシをdisるジャコメッティ。 「古代エジプトの人体像が三つに分かれたら三つの傑作が出来る。 しかしブランクーシの像が三つに割れたら無意味な3つの物体が残るだけだ」と更にdisってたけど、そういえば、そういえば。 以前メトロポリタン美術館で観た、この破損したエジプト青年像の奇跡的な美しさったら。 私の隣を通りすがった欧米のマダムもハッと息を呑んで見入ってました。 破損して絶妙なマッス(量塊)感を得た美しさなんでしょうね。 

 あ…私はブランクーシも、好きよ。 

■6月14日(水)・

 メモ(あとで買う)…「額縁と名画−絵画ファンのための額縁鑑賞入門」 「額縁からみる絵画−古代ローマのフレスコ画から十九世紀の肖像画へ」 西洋絵画鑑賞の際は、絵画と同じくらい額縁に目が行く私の大好物っぽい。 額縁の写真集なんかあったら是非欲しい。  

■6月13日(火)・

 久しぶりに8時間まとめて眠れました。 あ〜それだけで幸せ。 

 大がかりな仕事が大体片付いて、かなり気が楽になりました。 やーテイスト合わせはとても難しい。 でも自分の知らない色んな描法があるのだなと毎度感心しながら取り組んでます。 

 そういえば、先日の飲み会で、久しぶりにパクチーを食べました。 まずい…けどクセになる。 カメムシの味、分かる。 嫌いな人の気持ちも分かる。 でもクセになる。 結論:結構好きかも。 

 あとその日話題になったのが、「大抵の女性イラストレーターは、描く女性キャラの胸の位置に違和感や不満を抱きながら描いている」という点。 みんな「なんで首のすぐ下から胸が生えとるんじゃい!」とボヤきながら描いているもよう(苦笑) 私だけじゃなかったのね。 

 メモ…能を知る会 初心者向けらしいし、観てみたいかも。 最近鎌倉に行ってないし。 

■6月12日(月)・

 ここ8年使ってるiPodTouch(第2世代)にちょくちょく不具合が生じてきてるので、とうとう第6世代を購入。 4世代飛ぶとどれだけギャップがあるのか、届くの楽しみ。 医師からヘッドホン禁止されており、そんなに使わないだろうと、16ギガにしました。 今の主な使い道は、スピーカーに繋いで、寝る時にヒーリング系音楽を流すこと。 

 オポッサムの母さんを励みにする本日。 

■6月11日(日)・

 今日は弟からちんすこうが届きました。 これ。 普段みかける黄色い箱のちんすこうよりも、サクサクした食感の上質な味わいです。  

 今回出版する二次創作本はマイナージャンルで、希望する人の部数しか刷らない、利益の出ないものです(あとは、制作スタッフさんからご所望頂いたら、差し上げようかという程度) 二次創作で儲けたいという意図はありません。 コミケ参加は基本、趣味の範疇です。 

 ポチッとコメントもありがとうございました。

■6月10日(土)・

 今日・明日が山場、踏ん張る。 クリップスタジオにもちょっとずつ慣れてきました。 

 私は基本、「相手が喜ぶと自分も嬉しい。相手の為に尽くす事は、あくまで自分の為」ってスタンスです。 相手に対して過剰な期待はしないし、見返りも望みません。 自分のしたいことをするだけだから、尽くした相手からスルーされても別に構わないし、もし「ありがとう」の一言でも貰えたら、とっても有り難いし嬉しい。 案外そういう心持ちだから、素晴らしい人達に出会いやすいのかもしれない…と思うこの頃です(私などがこんな立派な方々にお会いして良いのかといつも恐縮しますけど)

 コップ一杯の水を、有り難がって頂くか、これっぽっちと舌打ちするかで、人生観や幸福度は大きく変わるかもしれません。 

 ポチッとありがとうございました。 

■6月9日(金)・夏コミ受かりました☆

コミックマーケット92 土曜日 東V07a

 やーどうもどうも、1年半ぶりです。 今回は特撮ジャンル。 小説担当・春川瑞月さんと組んでアニメ版GARO本『恋獄』を出すことにしました。 あと、時間があったら簡単なオリジナルのコピー本でも出してみようかなーなんて(時間があったら…!) フルカラーイラスト集は、作品数が揃った頃の冬コミあたりに出す予定です。 

 今日はクリエーター飲み会(少人数)に参加させて頂きました。 先日「下川凹天本を作るにあたって、宮古島出身のアニメーターを探してまして…」と、ゲーム・アニメ業界で執筆されてる絵師Nさんに相談してみたら、アニメ業界で顔の広い大ベテランさんを紹介してくださいました(感謝!) この方、なんと「GARO炎の刻印」や「はじめの一歩」、「この世界の片隅に」などの背景(丸山プロデュース系)を描かれてたんですって。 わーなんて奇遇な。 「GARO刻印最高でした!夏コミ、友達と同人誌出す予定です!」とめちゃ讃辞を送ってきました。 

■6月8日(木)・

 今週の出講おわったー(←週2日のくせに充実感に浸る出不精)。 来週明けまでに大がかりなものが大体片付くはず。

 テイスト合わせが必要な案件で、あまりにも的確なダメ出しを頂いてギャフンとなりつつも、ありがたさを噛みしめてる本日。 的確なダメ出しなんてお金払って学校行かないと貰えない。 まだまだ至らない所だらけだわー頑張る。 

 ドラマCD「若草物語」 男役も女役も男性声優なので、ざっと聴いてると誰が誰だか分からなくなってくるのが難点かも。 

■6月7日(水)・

 今日は学校。 一週間早いな〜〜〜体験入学と扁桃炎のせいか。 久々に泳ぎに行ったら太ってるわスタミナ無いわでトホホ…。 病気だったんだからしょうがないよねトホホ…。 はじめの一歩の減量シーン見習って私も頑張るトホホ…。

 描画ソフト・SAIの上限を超えるレイヤー数(255枚)のイラストを扱うことになったので、とうとうCLIPSTUDIOを導入しました。 SAIver2(レイヤー上限4ケタ)をダウンロードしようとサイトみたら、ちょうど本日「不具合が見つかったのでダウンロード中止します」って表示が。 なんと間の悪い。 ダウンロード手順メモ

■6月6日(火)・

 アニメ版「はじめの一歩」を観始めました。 基本は王道スポ根ものなんだけど、そうそうそれでいいのよと納得したくなるおもしろさ。 やっぱり私は昭和なノリが好きみたい。 話数多いからしばらく飽きずに楽しめそう。 プロデューサーに丸山正雄さんが携わってるんですね。 やっぱり私はこの人と好みが合ってるのかもしれない。 

■6月5日(月)・

 もうちょいなんじゃー。 もうちょいなんじゃー! 

 まだ微熱はあるけど扁桃炎は大体治まりました。 罹ってる間は絶対安静なので、この1週間運動不足です。 随分体もなまってしまいました。 泳ぎた〜い。 

 今日は病院(耳の方)。 聴力は戻ってきててひとまず安心。 あちらの看護師さんたちめちゃ癒しオーラ発してて好き。 

 本「アナトミー・スカルプティング」(片桐裕司 著) 骨格、筋肉、皮膚という段階を踏んだ工程に見入ってしまう。 基礎の重要性と奥深さを改めて実感させられる一冊。 クロッキーやらなきゃ。 あと立体にもやはり挑戦したい。 

 ♪Juliana's Tokyo Vol.1 Techno Rave Party わー懐かしい〜。 90年代テクノ、一周回って、これはこれでアリじゃないの?(ちょい昔は「恥ずかCD」扱いでしたが) 流しながら、これが流行っていた当時の自分を思い出してます。 うーん、うーん、昔の経験に何かヒントがあったりするんだよな。 

■6月4日(日)・

 (琉球新報)原点は宮古島 ボクシング 比嘉にもう一人の師匠 知念監督は「故郷から離れているから頑張らないといけないとの思いがあったと思う。宮古の人間には『アララガマ精神』(不屈の精神)がある。大吾もそれが身に付いたのだろう」と強調する。 / 計量を終えた比嘉から知念監督の携帯電話にメッセージが届いた。「アララガマ魂で絶対世界チャンピオンになってきます。監督のボクシングを世界に見せてきます」

 ちょっと用語の解説。 薩摩支配下後、宮古・八重山島民は琉球王府に、重い人頭税を課された、という歴史があります(参照)。 「アララガマ!」は「なにくそ!」みたいなニュアンスの、辛い時に自身を鼓舞する為に口にする言葉ですが、苦境に耐え生き延びてきた、辛抱強い島民性が凝縮されています。 沖縄本島・宮古・八重山、気質も方言もかなり違いがありますね。 沖縄本島の人の「なんくるないさ〜」(なんとかなるさ〜)とはちょっと違う。 

 メモ…貴陽市 うちの生徒の出身地。 1週間のうち6日雨降ってると聞かされて興味湧いてます。 風光明媚な感じで一度は行ってみたいな。 

■6月3日(土)・

 今日は体験入学。 扁桃炎がまだ治りきってないけど乗り切れてホッとしてます。 自分ご褒美にブルータス買いました。 

 あと、通勤電車でやっとセスタス7巻読みました。 詳しい感想は改めて………ムタンガみたいなお兄ちゃんいたら絶対ブラコン+禁断愛に走ってるわ…。 うちの実兄はまったく萌える所がなくて良かった〜(←) 

 メモ…「珠玉の香合 香炉展」(6/17〜8/13) 工芸品も興味あるけど、何より、国宝・曜変天目茶碗が公開されるそうですよ。

 「ムシブギョー」 生徒の親戚が書いてるから読んでと薦められました。 

■6月2日(金)・

 ヤングアニマル嵐発売日〜2ヶ月連続でセスタス読めるなんて贅沢なっ! 野良犬エムデン対名馬ソロン。 私はルサンチマンなエムデンの気持ちが分かるので、だんぜん彼を応援してます。 是非とも勝ってほしい! ファイトスタイルが全く違う二人、どんな試合内容になるのだろうか楽しみだー。 

 (生徒向け) 「個性を大事にしよう」という話をもうちょっと詳しく。

 生徒の中には「今の自分らしさを崩したくないから制作会社に入りたくない」と意地を張る子もいます(分かる分かる、若い時はそんなもの)

 でも、現時点の自分らしさに固執するのは、成長の妨げにもなったりします。 ここでためらっている場合は、ひとまず自身がこだわっているのは「作風」なのか「個性」なのか見直して欲しい。

 「個性」と「作風」、直結はしているけど別物だと私は思っています。 

 人格の中核にあるのが個性で、第三者に目に見える形として現れたものが作風。 前者は自身の努力によって土台を固めることができるけど、後者は第三者の評価でころころと価値が変わってしまいます。

 世間の人々から出来不出来で値踏みされ、流行り廃りでもてはやされたり見放されたり…。 創作を職業にすると、廃業するまでそれに直面し続けます。 そして世間というものは、大抵、作家の作風(作品)にしか興味がないし、作家に対して何の保証もしてくれません。

 だからこそ自分の中に確固としたものを持っておいたほうが良い。 そういう意味で個性を追究し、大事にしてほしいと訴えたいのです。 

 個性というのは、突き詰めると「自立した精神」だと私は考えています。 

 個性さえしっかり持っていたら、自然と作風もハッキリと磨かれてくるだろうし、実社会も柔軟に対応していけるんじゃないのでしょうか。 

■6月1日(木)・

 もう一踏ん張り〜。 

 今月は忙しくてできなかったことしたい。 大掃除、帳簿付け、使ってないクレジットカードの解約、資料のスキャン…色々整理してスッキリしたいです。 

 メモ…下川凹天資料…      

 美術品保管サービスっていうのあるのね。 これは良いかも。 

 「戦刻ナイトブラッド」 生徒お勧めの乙女ゲーム。 美麗なキャラデザは参考にしたいわね。 でも……ナイスミドル皆無なのが辛い。 

 ポチッとコメントありがとうございました!

 Nさん…完結おめでとうございます、おつかれさまでした! いつも素晴らしい作品に胸躍らされております。 クライマックス楽しみにしてます。 感想も後ほど改めて。

トップへ戻る


備忘録… ●怖い絵展 ●ボストン美術館の至宝 ●深海 ●タイ 〜仏の国の輝き〜 ●ブリューゲル バベルの塔 ●吉田博展 ●アートアクアリウム2017 ●レオナルド×ミケランジェロ展 ●ジャコメッティ展 ● ● ● ● ● ●