◆『剣之主』◆イラスト集『怪力乱神 第三集』 ◆『恋獄』 ◆イラスト集『怪力乱神 第二集』 ◆イラスト集『怪力乱神 第一集』 通販中
※FC2メールフォームで頂いたメッセージが時々迷惑メールに振り分けられている場合があります。 そのためお返事が遅くなる場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
■4月30日(木)・【東林間のドゥービー】
散歩ネタの漫画を描きました。 緊急事態長引いたらジム再開も遠のくのか~。 今は水泳の代わりに散歩をしてます。 散歩コースで数か月ぶりに猫の黒ちゃん(?)に会えました。 以前に比べてずいぶん毛ツヤが良くて雰囲気が丸くなってて何があったんだ?もしかして別猫か?と首傾げてます。 真っ黒だと別の黒猫と見分けがつきにくい。
ドゥービーといえばドゥービーブラザーズのLong Train Runningライブバージョンたいへんかっこいい。 いぶし銀だ。
5月1日に行く予定だった玉置浩二さんのコンサートは振替検討中とのこと。 仕方ないね。
■4月29日(水)・【レスター@妄想告白シーン】
ラングUに登場するレスター。 海の男なのだ。 極力少ない手数でここは港などと主張してみる。
■4月28日(月)・
よく眠れるというハーブティー、なかなかいいかも。 しばらく続けてみよう。
■4月27日(月)・【レアード@妄想告白シーン】
ランモバうそ告白イベントも5枚目だよ。 憧れのレオン将軍のポスター貼りまくった私室で告白。 背景が気になって告白が頭に入ってこないやつやー。
沖縄の玉城知事がTwitterでGW中沖縄観光をキャンセルするよう呼び掛けてました。 沖縄には高齢の親せきや県の病院で働く姉がいるから今は行かないでほしいです。
メモ…中小企業庁ホームページ
■4月26日(日)・【ウィラー@妄想告白シーン】
ランモバうそ告白イベントまだ続いてます。 小一時間でさくっと描いて人に喜ばれるというのもなかなかいいものですね。 いい気晴らしになってますよ。 ウィラー提督の場合はようやく思春期が始まった感ですかね。
アマプラのドラマ「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」を観始めました。 交響楽団の舞台裏の話。 30分尺でさくさく楽しめてます。 洗練された身なりのニューヨーカーたちセックス&ドラッグ&裏切りばかりの品性の無い人たちばかり。 案外他州の人たちがこういうドラマを観て「スカしているくせに中身はこのザマか」と溜飲をさげるための演出なのかもという気もしてきました。
■4月25日(土)・【ディハルト@妄想告白シーン】
ランモバうそ告白イベント、Twitterでテンプレート作ってアップしたらぼちぼち描いてくださる方が出てきました。 みんな上手いなー楽しいなー。
■4月24日(金)・【ゼクスよもやま話】
ブロッコリー様といえばこんなことがありましたよ。
コロナ明けたら旅行とジムと猫喫茶に行きたいな〜。 専門学校の方はどうやら生徒たちが自宅でネット授業を受けられるような形になるらしいとか。
■4月23日(木)・仕事絵情報(Z/X)【遊泳監視長マルディシオン】
23日発売のZ/X ブースターパック異界探訪編「夢装<イデアライズ>」にて「遊泳監視長マルディシオン」を描かせて頂きました。 解説はのちほど~。 よろしくお願いいたします。
タレントの小峠さんにならって寝つきがよくなるハーブティーを注文してみました。 届くのが楽しみ。
■4月22日(水)・【オメガ@妄想告白シーン】
ランモバの男性告白シーン、今日はオメガだよ。 もとは孤児で、ギザロフに拾われ、改造兵士として育てられる青年。 ギザロフ(悪役)に認められることがすべてで、同じ立場のシグマ(主人公)をライバル視して何度か戦いを挑む。 最後は負け、死に際に世界を救う、という切なくも愛しいキャラ。オメガ@運命の扉はなんとも痛々しくて笑えるんだけど、愛情不足なんだなー可愛がってあげたいなーと余計愛しくなるエピソード。 大人優しいシグマにほろりとさせられる。 うまい。
睡眠障害対策に朝型ちょっと散歩をするということをしてみました。 「はじめの一歩」今千堂対アルフ戦、今まで読んでてよかったって思えるほど面白い。
■4月21日(火)・【初めての内視鏡】
コロナ期間終わったら健康診断行きたいなーと思ってたら酷い目に遭ったことを思い出しました。 描いて供養しよう(苦笑)
■4月20日(月)・【ヘイン@妄想告白シーン】
ランモバ、男性告白シーン作ってくれ〜という気持ちが高じて描いてしまった(笑) バルガスの娘が主人公のイベントの最終話とてもよかった。 サービス精神旺盛な良ゲームだ。
ポチッとありがとうございました!
■4月19日(日)・【マシュー@大人バージョン】
ランモバの主人公マシューの成長した姿に衝撃を受けつつ描いてしまいましたよ。 SAIのこのガサガサした筆致のペン描きやすい。
うつ病の方の相談とその回答とても引き込まれました。 私自身今となってはなんであんなに自己否定ばかりで生きていたのかと悔やまれますが、それも無駄ではなかったのかもしれない、と回答者さんに励まされました。 といっても私は長患いしてもこんなに深い見解を述べられないだろうけど。 相談者の心境もよくわかる。 私はどうも喜怒哀楽の情緒がいまいち育たず、ときどき普通の人に合わせるのがしんどくなったりするんだけど、それも自分だけじゃないと今なら思える。
■4月18日(土)・【ガーランド】
合同本に寄稿するかもなので練習してみたり。 ラジアントヒストリアパーフェクトクロノロジーはガーランド様のビジュアルに萌えずまだ手を出しておりません。 そろそろやってみようかな。 なんだかんだで自分の生活はコロナ前と比べてさほど変わってません。 家でもそもそ作業しては寝る日々です。
ポチッとありがとうございました!
■4月17日(金)・
今日は久々にスカイプ作業しました。 ラングリッサー好きと話せて嬉しかったー。 仲間増やしたいけど相変わらず難易度高いから気軽に勧められない。
ランモバ進捗…バルガスと娘エミリアの奇跡の再会!感涙した! 公式さんありがとー!!!
■4月16日(木)・
メモ…ラジアントヒストリア10周年記念アンソロジー寄稿検討中。 コロナ明けてからのスケジュールがさっぱり読めず確約できないけど。
♪R-Type Final - Original soundtrack
■4月15日(水)・
メモ…小田隆の公式ウェブサイト骨格と筋肉解説サイト…ありがたい。
メモ…[Pics] These Stunning Futuristic and African-Inspired Hairstyles Won the British Hair Awardsアフリカンスタイルのアレンジかっこよすぎる…!
■4月14日(火)・【倫理の先生】
時々お風呂に入りながら倫理の教科書パラ読みしてます。 思い出話描きました。 この先生言動がいちいち可愛くて好きだった。
メモ…給付金についてのお知らせ
ランモバ進捗…新しいイベントはなんとバルガスの娘エミリアが主人公! バルガスを殺し帝国を滅ぼしたエルウィンに復讐するシナリオって胸熱すぎる~。
■4月13日(月)・
普段イラストはSAIで描いているんですが、案件によってフォトショやクリスタでの描画が求められるようになってきました。 ちょっとずつ慣れてきた。 今日はフォトショ案件のスカイプ打ち合わせ。
メモ…世界で一番美しい鷲の図鑑あとで買いたい。
■4月12日(日)・ComicVketZero出展中 B-08
ComicVketZeroご参加くださった方ありがとうございました!
メモ…台湾・花蓮の行き方と楽しみ方今度渡台したら行ってみたい。
■4月11日(土)・ComicVketZero出展中 B-08
今日もComicVketZeroに参加させていただいてます。 PC・スマホ・VR機器からバーチャル会場にログインでき、入場無料です。どうぞよろしく〜。
この数日提出が重なって忙しいです。 でもまあこんな時期は仕事があると安心。 接客や販売の方々きっと大変だろうな。 脇腹の紅斑は軟膏のおかげか良くなってきました。 ポチッとありがとうございました!
♪超兄貴 究極無敵銀河最強男 BGM 兄貴聴いてやる気出してます。 曲のジャンルはハイパーテクノ…だと思う。 多分。
■4月10日(金)・ComicVketZero出展中 B-08
今日から12日まで開催のComicVketZeroに参加させていただいてます。 PC・スマホ・VR機器からバーチャル会場にログインでき、入場無料です。どうぞよろしくお願いいたします。
脇腹のあたりにできた2センチくらいの紅斑(痛みは無いけどかゆい)が1週間経っても引かないので皮膚科に行ってきました。 原因はよくわからないそうで、とりあえず軟膏を貰ってきました。 今回お世話になった近所の病院、外観はわりとモダンなのに内装は昭和感がすごくてタイムスリップした気分でした。
月末行く予定だった玉置浩二さんコンサート振替公演検討中とのこと。
■4月9日(木)・ComicVketZero出展します
10~12日まで開催のComicVketZeroに参加させていただきます。 PC・スマホ・VR機器からバーチャル会場にログインでき、入場無料です。 どうぞよろしくお願いいたします。 こちらもある方からのご紹介いただきました。 人のご縁ってありがたい…。 私も頂いた分返せるようになれるようがんばります。
SNSは便利なんだけどこの頃は情報が錯綜しているので、信ぴょう性が定かでない情報に食いつかず、自分にとって必要な発信だけしていきたいと思っています。
■4月8日(水)・
近所のスーパーは特に買占め等も無く落ち着いて買い物できてます。 今日は日本酒・獺祭を食後にちびちびと。 これは確かにグイグイ飲むよりも味わうお酒だね。 ミニボトルでも十分。 フルート型のシャンパングラスはちょっと多いくらいかも。
「はじめの一歩」はついに千堂VSゴンザレス戦が始まりました。 千堂君がいつになくシャープな男前に描けてて森川先生の筆が乗ってるのが伝わってくる。
■4月7日(火)・
緊急事態発令に伴い、明日からジムは完全休館に入りました(5月6日まで) この数日開館していても行くのを控えていたんですが、休館となるといよいよ来たかという気分です。 休館中は会費は免除されるそうですが、ジムの存続が心配なこの頃ですよ(先日近くに安い大型ジムが出来たし) 自宅でのお風呂の頻度が高くなるからちょっと変わった入浴剤を試してみるとか、今しかできない気晴らしでもしてみてます。
ランモバ進捗…50ガチャくらい回したら新生ジェシカ様とシェルファニール姫がいらっしゃいました。 うわっジェシカ様15歳時点ではキャピキャピしたアホ娘(年下のホワイトちゃんにも呆れられるほど)だったんか…意外! 本音をいうと新キャラのエミリア欲しかった。 わが子の顔を見ずに戦死したバルガス将軍の娘が登場するなんて胸熱ではないですか。 私にとっては25年目のサプライズですよ。 父娘の再会エピソードとか見たかったなー。
■4月6日(月)・
ジムに行けてないので、夜中ウォーキングをしてやり過ごしています。
録画してもらったジョブチューンのポンパドウル(横浜発祥のパン屋さん)と一流パン職人対決が面白くて、つい番組に出てた数品を買いました。 おいもパンうまーい☆
■4月5日(日)・【同人活動の思い出おまけ】
ポチッとありがとうございました!
同人ネタのついでの思い出話を描きました。 SNSにアップしたら同じ体験した方がぼちぼちコメントくださいました。 あるあるネタだったんですね。
■4月4日(土)・【同人活動】
Vケットっていうバーチャル同人誌即売会に申し込もうと計画中です。 同人活動も進化したなーと感じ入りつつ思い出話でも。
今日の午前中、寝てる最中に室内灯の取り付け業者さんに起こされました。 寝起きで対応しちゃったよ(泣) おまけにブレーカーを落とした後にパソコン再起動したらネット接続が初期化されてて不通になり、3時間ほどネットの業者さんに問い合わせたりしました(泣) 新品の室内灯、快適だから良しとしますか…。
■4月3日(金)・
仕事入って久々に忙しくなりそうです。 よかったー! ありがたーい。 Twitterで営業活動するのもいいものですな♪ やっぱり少々忙しいくらいが精神衛生上良いみたいです。
久々FEH進捗…ようやく激ムズなオルティナ・アビサルをクリアしたよー! ☆5キャラを3体ほどスキル継承でつぶしちゃったけど満足。 …いや実はつぶさなくてもよかったキャラを消した点はわりと後悔してる。 ☆5に育てるの面倒だもんね。
ランモバ進捗…1周年記念のリツイートキャンペーンで1000円のギフト券当たったーありがとー☆
■4月2日(木)・
睡眠障害がまたしんどくなってきました。
「大草原の小さな家」面白いよー。 ネリーとウィリーの性格が悪いのはお母さんの性格に似たというのもあるけど、同時にオルソン夫妻の喧嘩が耐えないから常に満たされない気持ちを抱いていたのかも、と今なら思う。 伝染病が蔓延する回は現実とリンクしてちょっとしんどかった。
■4月1日(水)・仕事絵アップしてます
「骸の統治者スケルタルロード」(Z/X) …イモータルキング、スカルエンペラー、スカルエンプレス等、ハイクラス骸骨様たちシリーズ。 今回は黒い甲冑のスケルタルナイトにかぶらないように、赤い甲冑にしてみましたよ。
「ロケット鉛筆ベイビー」(魔法少女ザ・デュエル) …鼻とお尻を突き刺しあっているという体勢なんだけどなかなかかわいらしく描けたんじゃないかと自分では思います(笑)
「Rushing Boar」(Force of Will) 豚君またまた登場。 開発の方から愛されてるんですね~。 私もまた描けて嬉しかったです。
「大草原の小さな家」とSNSのおかげで謹慎生活がずいぶん快適。 先月は投稿が採用されたり、著名な方からイラストの反響頂いたり、ちょっとバズったり、それなりに楽しめました。 昔の苦しさに比べたら仕事が停滞して家で引きこもるくらい大した事ないです。 引き続き気持ちを楽にやり過ごそう。
備忘録… ●ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 ●マル秘展 ●開館記念展「見えてくる光景 コレクションの現在地」 ● ● ◆拳奴死闘伝セスタス ◆星の王子さま ◆アンゴルモア ◆メイドインアビス ◆