◆『剣之主』◆イラスト集『怪力乱神 第三集』 ◆『恋獄』 ◆イラスト集『怪力乱神 第二集』 ◆イラスト集『怪力乱神 第一集』 通販中
※FC2メールフォームで頂いたメッセージが時々迷惑メールに振り分けられている場合があります。 そのためお返事が遅くなる場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
■8月31日(火)・
今日は曙橋で学校。 できれば夏休み中にワクチン打ちたかった。 散歩がてらに曙橋から新宿駅まで歩いてみたけどわりと近かったのでこれからも歩いてみようと思う〜。
メモ… ジャケットのボタンの留め方は?スーツ着用時のマナー・種類別で解説!
■8月30日(月)・
明日は学校だけど納品の追い込み〜。
♪ millennium parade - U 新感覚の曲調がいいね。
■8月29日(日)・
中国語検定 初級からやってみようと思う〜。
♪DJ Licious feat. Bright Sparks - Young Blood
■8月28日(土)・
♪B.B.E. - Seven Days And One Week 懐かしめのトランス。
■8月27日(金)・仕事絵情報(FOW)
8/27発売のTCG Force of Will(海外版)「ALICE Saga Cluster The Seventh」にて『Belial's Hymn』(ベリアルの賛歌)を担当致しました。 画像は後程〜。
♪Ownboss & ALAS feat. Buzz Liq - Pale Shelter
■8月26日(木)・
今日から授業。 レクチャーは「配色について」。
♪Sultan + Shepard feat. Mougleta - All Of Your Weapons (Extended Mix)
■8月25日(火)・
睡眠障害がなかなか辛い。
♪ Paul Woolford & Diplo feat. Kareen Lomax - Looking For Me
■8月24日(火)・
睡眠障害がなかなか辛い。
■8月23日(月)・
先日愛知の方から頂いた六ツ美のあの肉カレー。 イケメン風おやどりとかちょっと意味深な売り文句入り親鶏のもも肉がまるごと入っていました。 なるほど、普段食べているのは若鶏の肉なのか。 わりと風味の強いお肉で美味しかったデス
♪ Made in Abyss OST 2 - "Transcendance and Hanezeve"
■8月22日(日)・
ジムは水泳とサウナ目当てに行ってるのですがこれからプールサイドや水中ウォーキング中でもマスク着用とのこと。
♪ BODE - Good Enough (feat. Tailor)
■8月21日(土)・
ポチッとありがとうございました!
身内に送る相模原の物産を見繕ってきました。 相模原にはJAXAがあるので宇宙食を売ってるお店もありまして。 チョコレートケーキって書いてある製品は「そのままお召し上がりください」って書いてあるけど軽くてカサカサに乾燥した感触なんですよね。 今度自分用にも買ってみよう。
■8月20日(金)・
ジム帰りの道端ネズミが排水溝の石蓋の穴に体半分突っ込んだポーズで固まっていました。 死んでたらどうしようと心配していたらほどなくして穴にしゅるる…と入って消えていったのでホッとしました。 …というのが本日のハイライト。
■8月20日(金)・
動画 怖い絵シリーズ【モロー】恐怖!なんで生首浮いてるの…?【出現】 ファムファタール・魔性の女の切り口から語られるモロー回も面白かった! 日本でサロメを演じた松井須磨子、100年以上前の整形手術の内容読んだだけで心折れそうになった。
■8月19日(木)・
♪ Elderbrook - Inner Light with Bob Moses 遠心力を活用したパフォーマンスが斬新で見入ってしまった。 PVにしては素晴らしく芸術的だと思ってたけどThe Great Ghosts という映像作品の1シーンなんですね。 すばらしい。
■8月18日(水)・
雑誌 最新版 腕時計パーフェクト入門 2012年版がkindle無料版で出たので読んでみた。 シンプルなデザインは長く使えそうな雰囲気だけど奇抜なデザインはやっぱり時代を感じさせるかも。 基礎知識編は分かりやすい
♪ globe / Love again 20年以上前の小室さんも結構好きなんだな。
■8月17日(火)・
メモ 作画MAD 中村豊 Yutaka Nakamura animation 一流アニメーターのセンスはほんとにすごい。 曲も良い。
■8月16日(月)・
メモ 伝わるデザイン・配色 配色苦手なんだよな〜。
♪ Quivver - Brothers & Sisters
■8月15日(日)・
今日は体験入学につき水道橋の学校へ。 授業後学校から神保町〜九段下〜大手町〜銀座方面をぶらぶら歩いてきました。 神保町の 炒飯屋 一 (ICHI) 中国人の方が作ってて味もボリュームも大陸的。 銀座わしたショップでブルーシールのサトウキビ味を食べてみたり。 主張しすぎないコクのある風味は紅イモと並ぶ個人的傑作フレーバー。
■8月14日(土)・
着物プロジェクト ほんとにどのデザインも見ていてジンとくるね。
■8月13日(金)・
デザイナー北斎!櫛やキセルを葛飾北斎がデザインしたらこうなっちゃう「図案集 今様櫛きん雛形」無料公開
■8月12日(木)・
メモ 構図・レイアウトの気持ち良さ&ストレスを追求せよ!/パースやアイレベル・漫画背景の描き方〜原宿の漫画教室〜
♪ Camelphat & Elderbrook -Cola
■8月11日(水)・
睡眠障害が以前面倒、という以外はわりと楽に暮らしてます。
本 ゲームシナリオのためのファンタジー衣装事典 キャラクターに使える洋と和の伝統装束 資料に購入。
■8月10日(火)・
♪ CamelPhat & DEL-30 feat. Maverick Sabre - Reaction 音楽詳しくないけどCamelPhatは耳にしただけでUKサウンドって感じがよく分かる。
■8月9日(月)・
本 香りの世界をさぐる まだ買ってないけどあとで。
サンドウィッチマンのコント も面白いよね。
■8月8日(日)・
アニメ かげきしょうじょ!! が今一番面白い。 少女時代ってとても貴重な一時なんだな〜って感じてしまう。
オリンピックの閉会式がショボすぎてわびしい。 でも宝塚トップの国歌斉唱は素晴らしかった!
ポチッとありがとうございました!
■8月7日(土)・
今エジプト系のデザインで頭悩ませてます。 アマプラ配信中の「キングオブエジプト」を観る。 凝ったデザインが素晴らしい! どちらかというとFF等の和製ゲーム系のセンスを感じるな。 主人公とヒロインの吹替が声優さんじゃないのが丸わかりで厳しいぞう。
■8月6日(金)・【曹瑛と榊 バイクアクション(ジェットスキー)】
「烏鵲堂事件簿・サマータイムブルース」の回のジェットスキーバージョン。 文章ではさらっとクールに書いているけど絵にすると破廉恥というのが特徴。 どのあたりまでがギャグとして楽しめる男同士のわちゃわちゃかという所をマメに詰めてる。
■8月5日(木)・【曹瑛と榊 バイクアクション】
「烏鵲堂事件簿・年末の大掃除」の回のバイクアクションを加筆したり。
■8月4日(水)・
スーパーでココナッツ入手。 10年以上前のベトナム旅行以来。 自然物とは思えないほど完成度の高い爽やかな甘み。うちにはアイスピックやナタが無かったので包丁刺して地面に叩きつけて割りました。
100 Years of Men’s Swimwear in 3 Minutes 男性の水着100年。 途中からあまり変化が無くなった感もあるな。
■8月3日(火)・
長年親しい創作のお姉さま(愛知在住)から暑中お見舞いに体と心に沁みる品々頂きました。 ありがたや〜大好き! 「豊川産のトマトと大葉のおいしいスープ」 大葉はオレガノと同じシソ科だからトマトと相性抜群!日本人好みに仕上がっていて美味しい。 調味料としても活用できそう。
王家の遺伝 世界一有名な家系図を追う血友病辛い…。
■8月2日(月)・
ハーゲンダッツ期間限定の「濃苺」いつものストロベリーよりも確かにピューレ多めで爽やか。 定番化してほしい。
ラングリッサーオンリーイベント2 どうしようかなーまたやろうかな。
■8月1日(日)・
ポチッとありがとうございました!
モスバーガーの期間限定新作・クールスパイストマトが私の最推しホットチキンバーガー(長らく休止中)に 大体レシピが似てるのでチキンバーガーを買って魔改造してみたり。
Isaac Moreno Isaacさんのインスタ。
キャラデザしてる小説… ●烏鵲堂事件簿
備忘録… ●大ベルセルク展 ●メトロポリタン美術館展 ◆アンゴルモア ◆メイドインアビス ◆