◆『剣之主』◆ ◆イラスト集『怪力乱神 第二集』 ◆イラスト集『怪力乱神 第一集』 通販中
※FC2メールフォームで頂いたメッセージが時々迷惑メールに振り分けられている場合があります。 そのためお返事が遅くなる場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
■3月13日(木)・
「東周英雄伝」kindleで入手したのですが、私が一番惹かれたイラストが入ってないので紙本をまた買います。
私もクリスタver.4.0切り替えましたよ。 今まで2.0を使っていたので今日のうちに2.0→3.0→4.0と二段飛びしちゃいました。
今日のイラスト SDキャラの榊さん
■3月12日(水)・
若い頃は若者が好むような作風が評判になって描きつづけてみたものの、加齢とともに作風が変わってきて、顧客が求めてるのは若い頃の自分、でも今の自分は好みじゃない作品を作り出してる…ってジレンマにはまってしまうってこともあるのかなぁ。
確定申告終わったー今年はギリギリじゃなかったです。
■3月11日(火)・
今日のイラスト 教材練り込み中
7つのまちがいさがし さいた、さいた
■3月10日(月)・
マックのハンバーガーは170円→190円 モスのハンバーガー現在240円だったらモスかな〜 にしても何でも値上げしすぎて世知辛いですね
来週歯のワイヤーが取れる予定です。 もうすぐ用済みになるワックス(ワイヤーから口内を保護するやつ)がまだ少し残っているので無理矢理使ってみたり、卒業楽しみすぎー。
■3月9日(日)・
近くのイオンに東秀れんげ食堂ができたので行ってみましたが行列、代わりに入ったリンガーハットが美味しすぎました。
来週歯のワイヤーが取れる予定です。 もうすぐ用済みになるワックス(ワイヤーから口内を保護するやつ)がまだ少し残っているので無理矢理使ってみたり、卒業楽しみすぎー。
今日のイラスト 昼寝で見た夢
お店メモ… 武相庵 Library & Hostel
■3月8日(土)・
雪ですがジムにいってきました。
作画動画メモ… 簡単な影の付け方 5選
お店メモ… 武相庵 Library & Hostel
■3月7日(金)・
町田まででかけて(電車遅延もありました)、銀行に行ったのですが午後2時頃なのに40人くらいの行列だったので諦めました。閉まる3時までにちゃんと捌けたのかなぁ…。
学校のシラバスあとでやる〜とか思ってるとあっという間に締め切りきちゃうので、講師会の直後に提出するのが一番効率がいいと講師業10数年目にして学習したのでした。
今日のツイート 旅グルメ
今日のイラスト 「花鬘」
■3月6日(木)・
普段SAI使いの私は今クリスタの勉強をしているのですが、ベクターレイヤーでペン画が描ける&修正できるという事を初めて知りました!今更〜かもですが。
7つのまちがいさがし ひな祭り
■3月5日(水)・
今日は旅行帰りの足で講師会に出席してきました。 来年度は月と木が午前中のみなので、あちこちぶらぶらしてみたいです。
今日のツイート スーパーホテル盛岡
■3月4日(火)・
今日は鳴子温泉。 泉質が最高でした。
今日のツイート 鳴子温泉
■3月3日(月)・
二泊三日で東北旅行してます。今日は仙台からバスで50分ほどの秋保温泉。 泊りは岩手の盛岡でした。
今日のイラスト ホテルで描いたアヌビス神
今日のツイート 秋保温泉
■3月2日(日)・
矯正卒業まで20日切って楽しみです。 ワイヤー取れたら講座動画に挑戦したいと思ってはいるんですが、自分の声を自分で聴くとなんだか気持ち悪くて、こんな声で発表して良いのかと不安な気持ちにもなってきます。 ここは一度発声のプロにアドバイス求めてみた方がいいのかな〜と個人レッスン探しているところです。
表現の自由という権利は前提として、私は広告を作る側には、どの場面に必要な表現か否かを考慮・判断する感覚は必要だと思います。 例えばご飯時に本物の排泄物で汚れたオムツのCM流したら受け手はどんな印象抱くでしょうか。 「表現の自由だから支持する」って人はどれくらいいるのでしょうか。 趣味で好きに書く(描く)のは全然良いと思うのです。 どんな性癖でもそれを好きな人が見たら良いしで、見たくない人はほっといてくれで。 でも広告は見る人に訴えかける前提で作られるもので、どんな表現でも世間は受け入れてくれるという感覚では通用しないものかもしれません。
■3月1日(土)・
今日は帳簿付けをしています。なんだかんだでいつもギリギリにだしちゃうんだよなあ。
7つのまちがいさがし 「受験勉強」
キャラデザしてる小説… ●烏鵲堂事件簿
備忘録… ●恐竜展 ◆クリエイティブアンカット ◆カラーホイール ◆deeple ◆