2025.5.1〜31

過去の日記

【真莉愛(Coloso作例キャラクターイラスト)】

『完全攻略58講:イラスト初心者からプロへ!業界標準の作画力 イラスト集『怪力乱神 第二集』 イラスト集『怪力乱神 第一集』 通販中

添削サービスsessaはじめました

 ※FC2メールフォームで頂いたメッセージが時々迷惑メールに振り分けられている場合があります。 そのためお返事が遅くなる場合がありますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

■告知・宣伝■

 Coloso様にてオンライン講座が発売されました。ゲーム業界志望のためのイラスト講座をお教えします!

   完全攻略58講:イラスト初心者からプロへ!業界標準の作画力

■5月31日(土)・

 今日は学校

 ポチっと拍手ボタン下さる方、ありがとうございます!多忙につき更新が一まとめになっちゃっててすみません。がんばります!

 カードイラストの納品が終わったので収録作業に戻ります。 月末まで綱渡りの生活や…

 7つのまちがいさがし ハーリー

■5月30日(金)・仕事絵公開しました(FOW)

 今日は学校

 【お仕事紹介】本日5/30発売 Force of Will「Ten Oaths of Protopaterpolis' War」にて 『Silent Battle in the Palace Dungeons』『Loyal to the End』を執筆いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

 今日のツイート 東京駅散歩とチキン南蛮

■5月29日(木)・

 今日は学校

 「講座購入しました!」というメールを頂き感激しております。 ありがとうございます! お役に立てたら幸いです…!

 今回コロソさんでの講座にあたってやったことは ・OBS(録画アプリ)を使えるようになる ・描画アプリを英語表記に変える 慣れるまでが手間取りましたがいい経験積ませて頂いてます。 例年のこの時期は出校日も週2、3くらいでのんびりすごしていたのですが、今年は本当に忙しいですね

 さっき近所のスーパーでどっしりしたキャベツを100円で買ってきました。 一時期の1玉500円は何だったのでしょうか。 

 今日のツイート シャチハタのハンコ

 今日のツイート 西新宿散歩となか卯の親子丼

 ほんの3年ほど前に更新したと思っていた。 運転免許の更新の通知はがきが届いて戦慄しています。 

■5月28日(水)・Colosoの動画発売!

 Coloso様にてオンライン講座が発売されました。 ゲーム業界志望のためのイラスト講座をお教えします!

   完全攻略58講:イラスト初心者からプロへ!業界標準の作画力

 自身の講座動画を観てますが、編集の方がすごく良い感じに仕上げて下さってとってもありがたいです。 貴重な経験を詰めました。 挑戦して良かったです。 残りの収録頑張ります! 

 今日のツイート あと10分

 今日のツイート 達者なニラ

■5月27日(火)・

 ひえーいそがしいいそがしい。 でも今回コロソさんやって良かったと思うことは鬱病に罹患する前の情報処理能力が戻ったという実感を得たことでしょうか。罹患中だったら絶対できないというノルマこなせてる。 

 今日のイラスト アトリビュートについて

 今日のイラスト 魔婆豆腐

 今日のツイート うんこ…

 今日のツイート 芍薬

 収録した動画をチェックして、不要な部分をメモしてカットしてくれるようにお願いするのです。この作業がなかなか根気が要るのです。 作業動画チェックしながら観直して「あっ…ここはもうちょっとこう……」とか自分の作業にツッコミを入れつつも、動画の自分が作業中に気づいて修正しているのを見ては画面の前で思わず拍手してしまいます。 

 タブレット用の手袋よく消えるなーと思っていたらいつ入れたのか部屋着のズボンのポケットに入ってました。 他の部屋着のポケットにも入ってるかも。 

■5月26日(月)・

 今日は学校 

 7講義録画したので残るは58講中あと20講。 自分をほめます。 えらい。

 長丁場のセクション4「カードイラストを描く」も終盤に差し掛かってきたのでセクション5「イラレでアバターを描く」の準備をしなければ イラレを英語版にインストールし直します(コロソさんの講座はアプリは英語表記なのです)。

 今日のツイート 黒ソフト

 収録をいったん止めて受講生さんに配布する教材とテンプレートを大急ぎで作成中です。

■5月25日(日)・

 自信を持つために取り柄を磨くのは大切。 自信が無いと委縮しがちだし、また自信が無いばかりに誰かを否定したり貶めたりしないと自分が保てないっていうようになってしまいます。 特定の属性叩きやアンチスレに夢中になってる人はまずは自身を見直した方が有意義だと思います。 

 今日の収録終了。 やんぬるかな、カードイラスト、なるべく簡略化した衣装にしたのだけど鎧武者だからどうしても時間がかかってしまうよね。

■5月24日(土)・

 近場のカルチャーセンターの前を通る時、昔友人が「カルチャークラブ」って言い間違えたのを思い出してはフフッなります。 節子、それはボーイ・ジョージの方や…。 よく考えたら英語圏人的に「カルチャークラブ」は「文化同好会」であってボーイジョージよくそんな渋い名前つけたなと思ったり。 

 今日のツイート 資料づくり

 今日のツイート 芍薬

■5月23日(金)・

 今日は学校。

 最近知ったのですが 私の3女姉の娘2人の身長は私と姉と同じ167p ぴったりなの遺伝子すごい。

 今日のツイート 赤黒ソフト

 今日のイラスト 昔のペン画

 今日のツイート 芍薬

■5月22日(木)・

 今日は学校。

 最近知ったのですが 私の3女姉の娘2人の身長は私と姉と同じ167p ぴったりなの遺伝子すごい。

 今日のイラスト 甲冑

 今日のツイート 西新宿散歩

■5月21日(水)・

 収録終わった!と思ったらいつの間にか設定が初期化されてて音声が入ってなかったの2度目でござる。 収録前に「テストです」をやるべきでした。 31講まで収録しました。 あと27講!

 今日のイラスト 日本の伝統的な模様

 今日のツイート グラフィックデザインの授業の準備

 今日のツイート 雄の三毛猫

■5月20日(火)・

 収録終了まであと40日。 資料作りは3月から、収録は4月1日から始まって50日経ったということです。 内容も収録も半分こなしたし、 自分でもなんとか食いついていると思うので自分をほめます。 えらい。

 今日のイラスト 日本の伝統的な模様

 今日のイラスト どのポーズが良いでしょう?

■5月19日(月)・

 今日は学校。

 先ほど仮眠をとった時に見た夢なのですが、外出から帰宅すると散らかっていた室内がまるまる綺麗にリフォームされていて愕然。 家の中には昔の親友がいて気を利かせて「業者に片付けて貰った」と。 ありがたいやら恥ずかしいやら、目が覚めていつもの散らかった部屋だったことに安堵しました。

 今日のイラスト 東京駅散歩とインドカレー

■5月18日(日)・

 昨晩は強風で家全体を覆ってるシートがバサバサうるさくて収録できませんでした。 今は工事もしてないし風も止んできたので収録しています。

 今日のイラスト 「受け手に伝わりやすい表現」

 今日のイラスト 見た夢

■5月17日(土)・

 コロソさんの資料を作り出して2か月、収録を初めて1か月半経ったのですが時間が経つのが早すぎるし初期の収録がもう半年位前のように感じられて、時間の感覚がバグっています。

 コロソさんのオンライン講座セクション4は14回にわたってカードイラストを執筆します。 一枚絵を通しで描くから少しは楽になるんじゃないかと思っていたけど毎回補足の資料を作ったりなどしてまったく楽になりません。 充実した内容にはなりますよ!

 今日のイラスト 戦国時代の概要戦国時代の概要解説は熊本の高校で社会の先生してる三女姉にチェックしてもらいました。 優秀なきょうだいありがたいー。

■5月16日(金)・

 今日は学校。

 「衿」と「襟」の違い(どちらも 「えり」) 洋服の「えり」を表すときには「襟」を、和服の「えり」を表すときには「衿」を使うのが一般的だそうです。

 7つのまちがいさがし 母の日

 今日のイラスト 人体描写

 今日のツイート メモ書き

 今日のツイート 芍薬

■5月15日(木)・

 今日は学校。

 セクション4カードイラストの人物は本多忠勝にしよ…と決めて画像検索してるのですが、やっぱり槍のポーズってむずかしいよね〜。

 今日のイラスト  カードイラストのポイント

 今日のツイート  トイレの標識じゃなかった

 今日のツイート  西新宿散歩

■5月14日(水)・

 セクション4「カードイラストを描く」は今まで執筆させて頂いたカードを作例として紹介しています。 過去制作物を見直しているのですが 「昨年描いたものだろう」と思っていたら3年前だった!4年前だった!5年前だった!の連続であなおそろしや。

 今日のイラスト  カードイラストのポイント

 今日のツイート  グラフィックデザインの授業の準備

■5月13日(火)・

 セクション3のキャラクターイラストの収録の提出完了。 これからセクション4のカードイラストの制作に取り掛かります! 海外の受講生さんにも配信されるということで、日本史の概要も学べるようにとテーマは戦国物にしました。 定番ジャンルの三国志についても概要を紹介する予定です!。

 先月の中旬から来月の中旬までの2か月間、住んでる賃貸が外壁改修の為防護シートに覆われており満足に布団が干せません。 今日は晴れて作業員さんも何故かいないのでシートとドアのすき間にかろうじて干してます。 どっしり湿気だけでも抜けてくれれば…。

 今日のツイート  図書館に行ってきました

■5月12日(月)・

 今日は学校。

 Colosoさんの講座動画は20分〜60分×50本という縛りがあるのですが、私がカリキュラムを組んだら58本になっててギェーッただでさえ多いのに自分の首を絞めてしまったぁッ! と目を回しておりました。 半分に届きそうで感慨深いです。 やるならやらねばだし良い講座にしたいです。

■5月11日(日)・

 AENAで元々高価だけど90%引きくらいの基礎化粧品買って試すの楽しい。

 今日のツイート  夜の散歩

■5月10日(土)・

 このたびColosoさんでオンライン講座を設けさせていただくことになって、普段の授業では担当してないような内容の講義をあれこれと勉強しながら収録しているのですが何だか画力が上がったような実感があります。 私まだ成長できる……7才ですから。

 今日のイラスト 教材つくってます

   colosoさんの広告

 今日のツイート  芍薬

■5月9日(金)・

 今日は学校。

 今日のツイート  芍薬

 今日のツイート  授業後の東京散歩

■5月8日(木)・

 今日は学校。

 今日のツイート  芍薬

 今日のツイート  授業後の西新宿散歩

 今日のツイート  芍薬芍薬って良いですね。 2輪で500円程なのにこんなに豪華で綺麗で咲く経過が早くて見ていて楽しいし。

■5月7日(水)・

 外壁の洗浄で騒音が大きいので近所のカフェに行ったのですが、老舗な雰囲気でカフェでのお絵描きもいいなーと思っていたら、馴染みの客らしいマダムが入ってきて店員と大声で話し出して…やっぱ自分にはカフェは不向きかも‥と思いながら撤退してきました。

 収録が明ける7月は友人と遊んだりプチ旅行したり、楽しみを思い浮かべながら作業をしています。

 今日のツイート  明日のグラフィックデザインの授業の準備

 今日のツイート  芍薬

■5月6日(火)・

 講座動画、作画中はペンで描く音と声が被ってはいけないので、わりと無言で描くシーンが多いです。 やっぱり楽しい話題を毎回挟んでいきたいなと改めて思いながら動画チェックしてます。

 今日のツイート  ごほうびのえび

■5月5日(月)・

 6回目の収録終わったー。 これから寝て起きたらチェックします。 一枚絵を10回くらいに分けて仕上げるセクションなのですが仕上がりまで地続きだからけっこうドキドキではありますな。

 収録してみて思ったのだけど「からだ」って言葉でかなりの回数引っかかってる。 何気に言いにくいので、「からだ」を全部「胴体」に言い換えたら言いやすくなりました。

 Colosoさんは韓国の会社なので韓国人の担当さんとやり取りをしております。 なので韓国の公休日なんかも気になる所。 あちらでもGWはあるようで、今日はこどもの日なんですって。

 7つのまちがいさがし  みどりの日

 今日のイラスト  「心情を伝える」

■5月4日(日)・

 散歩がてら一年ぶりに髪も切ってきました。 昨年は首元の長さにしたら男爵ディーノみたいにしばらく外ハネしたので今回は短すぎないようにしました。

 今年は学ぶことが多いです。 授業に必要なグラフィックデザインを勉強中なところ、急遽な引継ぎでUIデザインも指導しなければならなくなりました。 なるようになるという気持ちで頑張ります。 良い感じにコツを覚えたらColosoの講座動画に活かします。

 今日のイラスト  講座動画はSection3(キャラクターイラスト)を制作中です

 今日のツイート  オレンジ生絞り

■5月3日(土)・

 収録終わったら打ち上げに何食べよ〜……やっぱ松のやの有頭エビフライ定食かな。

 今日のイラスト  尻フェチマの誘惑

 今日のツイート  近所の文具屋さん

■5月2日(金)・

 収録、今は一枚絵を10回くらいにわたって描くという段階に入ったので比較的楽になりました。 先月は学校と添削依頼とカード絵をこなしながらだったので、大変でした。 今日は、毎回の「よくある指導ポイント」の内容と順番を考えて盛り込み中です。

 今日のイラスト  3Dデッサン人形の修正

■5月1日(木)・

 今日のツイート  西新宿散歩と有頭エビフライ

トップに戻る

キャラデザしてる小説… ●烏鵲堂事件簿  

備忘録… ●恐竜展  ◆クリエイティブアンカット ◆カラーホイール ◆deeple ◆